スカイリム終了
メインクエストとサブクエスト(大学とかドーンガード編)も全部やりました。かなり面白かった。このソフト一本で1ヶ月ぐらい遊べたのはすごい。こういうソフトをやると次は何やるか迷うなあ・・・。
12月がおそらくゲームがあんまり出来なくなるかもしれない。仕事がクソ忙しくなると言われてるからなあ。
12月がおそらくゲームがあんまり出来なくなるかもしれない。仕事がクソ忙しくなると言われてるからなあ。
いくら貴重な新人がきても
二人が初日で辞めてしまった。その主な原因がベテラン派遣社員の新人への態度のせい。そして今いる同じ短期バイトの人達に長期になるんですか?と聞くと全員が「いいえ。」 労働環境がきつすぎるんだろうな。普通長時間労働なら小休憩取らせるんだけど、全く取らせないしなあ。そして「船頭が多すぎる。」 これも嫌すぎる。
案の定落ちてた
今日ポストに届いてた(早すぎる)し、薄い封筒だったからこりゃ落ちたなとすぐわかりましたよ。無理して行って損したわ。
今の仕事を12月いっぱいまで我慢するしかない。テンションがガタ落ちである・・・
今の仕事を12月いっぱいまで我慢するしかない。テンションがガタ落ちである・・・
ベテラン派遣のせいで新人すぐ辞めた!
週5勤務で一緒だった人が即日で辞めてしまっていた。絶対あのクソ派遣ベテランが初日から色々やって、彼を萎縮させたことは間違いない。おかげで負担がまた増えた!休みの日に出てくれだの体がぼろぼろなのに、頭が痛くなることばかり言われる。
深夜勤務の面接に入ってきたが、まあ可能性低そう。夏と同じで面接時間5分で終わるし、早いものやリピーター優先だと私に勝ち目がない。となると、この勤務を約二ヶ月続けるわけだ。12月からは週5にすると押し切られてしまったし、正直この時間帯の勤務は週4じゃないときつすぎる。どこか仮病を使って休むぐらい考えないと体が持たねえよ。二ヶ月の無職期間は相当体にダメージになってしまった。
深夜勤務の面接に入ってきたが、まあ可能性低そう。夏と同じで面接時間5分で終わるし、早いものやリピーター優先だと私に勝ち目がない。となると、この勤務を約二ヶ月続けるわけだ。12月からは週5にすると押し切られてしまったし、正直この時間帯の勤務は週4じゃないときつすぎる。どこか仮病を使って休むぐらい考えないと体が持たねえよ。二ヶ月の無職期間は相当体にダメージになってしまった。